カンボジア市民フォーラム/上智大学アジア文化研究所共催
2010年度 カンボジア連続セミナー第2回
小学校の図書館活動より見たカンボジアの教育と社会
本セミナーは、カンボジア難民キャンプ時代から教育支援活動を行なってきたNGO の立場から、カンボジア教育現場の今を取り上げます。
カンボジア政府は、教育を国家政策の重要分野として、「初等教育の量的拡充および教育の質の向上」の取り組みを行なっています。その1 つであるチャイルド・フレンドリー・スクール(CFS)ポリシーにおいて、カンボジア教育省は図書活動の充実を積極的に推進する教育政策を展開しています。
今年度2回目となる本セミナーでは、1993 年より(社)シャンティ国際ボランティア会(SVA)が行なってきたカンボジア国内の小学校に対する図書館活動の成果、現状、課題を通してカンボジアの教育と社会の変化、課題を考えるとともに、その今後を展望したいと思います。
日 時:7月31 日(土) 14:30~16:30(14:00 開場)
報告者:手束 耕治 氏
カンボジア市民フォーラム世話人/(社)シャンティ国際ボランティア会(SVA)カンボジア事務所 事務アドバイザー
場 所:上智大学紀尾井坂ビル115 教室
定 員:70名
参加申込:参加のお申し込みは専用フォームにて受け付けております。
また、FAXでのお申し込みも受け付けております ので、 ①お名前、②ふりがな、③ご所属、④会員/非会員を明記のうえ、 〔03-3835-0519〕にご送信ください。
■資料代:一般 500円、カンボジア市民フォーラム会員および学生 300円
■会場へのアクセス:JR・東京メトロ「四ツ谷」駅から徒歩3分
(〒102-8554 東京都千代田区紀尾井町7-1)
■お問い合わせ:カンボジア市民フォーラム事務局(担当:近藤・貝塚)
E-mail:pefocj@hotmail.co.jp TEL:03-3834-2407 FAX:03-3835-0519
<報告者略歴>
手束 耕治(てづか こうじ) 氏
駒沢大学仏教学部仏教学修士課程終了後、1984 年に曹洞宗国際ボランティア会(現SVA)に入職し、カオイダン・カンボジア難民キャンプにて青少年事業を担当。その後、SVA カンボジア事務所所長、東京事務穂事務局長などを経て、2004 年より現職。四半世紀以上にわたりカンボジアの子どもの教育や仏教の復興などに携わっている。