2009年12月25日

1/30 日本ユネスコ協会連盟、世界寺子屋運動検討会議

世界寺子屋運動検討会議「寺子屋の未来を考えよう!」
参加者募集!

1989年から始まった「ユネスコ世界寺子屋運動」が今年で20年を迎えました。これまで世界で124万人の文字の読み書きのできない人に学習の機会を提供してまいりました。このたび今後の寺子屋の未来を考える「世界寺子屋運動検討委員会」を2日間、2会場で開催します。

初日は一般の方を対象に、世界の成人教育を推進するUNESCO生涯教育研究所のアダマ・オウン所長が基調講演を行います。また、現在の支援先5カ国(アフガニスタン、インド、カンボジア、ネパール、ラオス)の代表者が初めて一堂に介し、各国の寺子屋運動の現状・課題を討議します。また、2009年9月に世界寺子屋運動まなびゲーターに就任した久保純子さんもこの会議に参加します。

またとないゲストを迎え開催するこの会議で、皆さまとともに寺子屋の未来を考えたいと思いますので、ふるってご参加ください!

◆2010年1月30日(土)電通ホール 13:00~17:55(12:30開場)
対象:一般・ユネスコ協会 (定員120名:申込順)
テーマ「ユネスコ世界寺子屋運動の成果と課題」
基調講演:「ノンフォーマル教育の潮流と世界の教育協力の現状」
      UNESCO生涯教育研究所 アマダ・オウン所長
プレゼンテーション:「世界寺子屋運動今後の戦略案」
      千葉杲弘 日本ユネスコ協会連盟理事
プレゼンテーション:「寺子屋5カ国の課題と展望」
      ラオス・インド・ネパール・カンボジア・アフガニスタン代表、
      世界寺子屋運動まなびゲーター・久保純子氏、
      コメンテーター・UNESCO生涯教育研究所アマダ・オウン所長、
      コーディネーター・千葉杲弘 日本ユネスコ協会連盟理事

◆2010年1月31日(日)文京学院大学 9:30~17:00(9:00開場)
※ 31日はユネスコ協会会員対象とさせていただきますので、あらかじめ
ご了承下さい。(定員:40名)
午前テーマ「これからの世界寺子屋運動の支援」
セッションⅠ:「これからの世界寺子屋運動の支援分野と支援地域」
セッションⅡ:「CLCの持続性の検討」
午後テーマ「これからの寺子屋運動と国内の交流・協力」
セッションⅢ:「世界寺子屋運動を通じた相互理解の展開」
セッションⅣ:「寺子屋と学校をどうつなぐか?」

お申し込み・お問い合わせ:
日本ユネスコ協会連盟 教育文化事業部 寺子屋担当(茂木・鴨志田)まで。
TEL:03-5424-1121 FAX:03-5424-1126  nfuaj_inc@unesco.or.jp

※両日、同時通訳あり。
※プログラムは変更になる場合がございます。

「ユネスコ世界寺子屋運動」について詳しくはこちら↓
http://www.unesco.or.jp/contents/tera/index.html