2011年1月20日

1/22 プロジェクト合同シンポジウム「文化遺産・新しい人材・アジアの未来」

プロジェクト合同シンポジウム 『文化遺産・新しい人材・アジアの未来』

カンボジア・アンコール遺跡の保存修復活動を続けるJASA(日本国政府アンコー ル遺跡救済チーム+カンボジア政府APSARA機構)の近年の活動報告と、カンボジア 及びベトナムにおいて実施してきた各プロジェクトの成果報告・研究報告に基づ き、これからのアジアにおける文化遺産の在り方と保存修復活動、そしてそれを 担う人材養成の展望について討論します。

● 名 称:プロジェクト合同シンポジウム『文化遺産・新しい人材・アジアの未 来』
● 日 程:2011年1月22日(土)
● 時 間:13:00~17:50
● 会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス 55号館N棟 1階大会議室
● 主 催:早稲田大学理工学研究所
● 共 催:日本国政府アンコール遺跡救済チーム、早稲田大学総合研究機構 URL:http://www.lah-waseda.jp/assets/docs/2011/angkor/Symposium-20110122.pdf

プログラム
13:00-13:05開会の辞及び主旨説明:中川武(早稲田大学教授)

13:10-13:15来賓挨拶:清水武則(外務省国際文化協力室室長)

13:15-13:35「古代クメールの地方都市と地方寺院の諸相」溝口明則(名城大学教授)

13:35-13:55「バイヨン寺院浮き彫りの保存修復」沢田正昭(国士舘大学教授)

13:55-14:15「バイヨン寺院造成過程-始めと終り-における考古学的検証─南経蔵 及び南東部外郭部の発掘調査を主として─」山本信夫(早稲田大学客員准教授)

14:15-14:35「ベトナム・フエ阮朝勤政殿の再建と歴史的環境の復原に向けて」木 谷建太(早稲田大学助手)

15:00-15:20「デジタルバイヨンと今後」池内克史(東京大学教授)

15:20-15:40「クメール帝国地方拠点寺院に使用されている砂岩材 - コー・ケル 、コンポン・スヴァイのプリア・カーン、ベン・メリアおよびバンテアイ・チュ マール」内田悦生(早稲田大学教授)

15:40-16:00「アンコール遺跡砂岩表面の着生微生物」片山葉子(東京農工大学教授)

16:00-16:20「バイヨン寺院の建造に関する構造学からの考察」新谷眞人(早稲田大学教授)

17:10-17:50パネルディスカッション