<国際シンポジウム>
After Angkor: Re-considering the Long, Silent, but Certain Socio-Religious Transformation in Cambodia.
『アンコール以後のカンボジア—長く、静かだが決定的な社会=宗教変容を考える』
日時:2024年6月8日(土)10:00~17:00
開催方法:対面とオンラインによるハイブリット開催
会場:早稲田大学 33号館 第11会議室
言語:英語
主催:早稲田大学文化財総合調査研究所
対面でのご参加の場合は事前登録は不要ですが、
オンライン参加をご希望される場合、以下のURLにアクセスいただき、必要事項をご記入の上、事前登録をお願い申し上げます。
https://us06web.zoom.us/meeting/register/tZUof-2grzMrH9yTFfiLYXwXSb1UmXjQzog_
Welcome! You are invited to join a
meeting: After Angkor. After registering, you will receive a confirmation
email about joining the meeting. us06web.zoom.us |
■当日プログラム
<午前の部 基調講演>
10:00~10:30 開催趣旨・基調講演者紹介 田畑幸嗣
10:30~11:15 [基調講演1] マーティン・ポルキンホーン(オーストラリア・フリンダース大学)
Resilience and Relocation: Archaeology of Early Modern
Cambodia
再起と移転: 近世カンボジアの考古学
11:15~12:00 [基調講演2] 北川香子(学習院女子大学)
Introduction of the Correspondence between Cambodia and
Japan in the 17th and 18th Centuries
17・18世紀カンボジア-日本往復書簡の紹介
12:00~13:00 昼休憩
<午後の部 研究発表(一人30分)>
13:00~13:15 挨拶 中川武(早稲田大学)
13:15~13:30 田畑幸嗣(早稲田大学)
Discontinuity or continuity; Post Angkor Preriod from the
viewpoint of material culture
断絶か連続か、物質文化からみた後アンコール
13:30~14:00 杉山 洋 (龍谷大学)
Angkor after 13th century - Focusing on the West Top
13世紀以降のアンコール -西トップ遺跡を中心にー
14:00~14:20 20分 休憩
14:20~14:50 佐藤由似(国立文化財研究機構奈良文化財研究所)
Study on the Unearthed Artefacts from the Capitals and its
Related Sites after Angkor
出土遺物から見たアンコール期以降の都市とその近郊遺跡
14:50~15:20 松浦史明(上智大学)
Relations between Cambodia and China in the Transition to
the Post-Angkor Period
ポスト・アンコール時代への移行期におけるカンボジアと中国の関係
15:20~15:40 20分休憩
15:20~15:50 ニム・ソティーブン(上智大学)
Agriculture as a factor in the Southward Relocation of
Cambodia's 15th century Capital: Recent Archaeological Investigations at Tuol
Basan-Srei Santhor
15世紀カンボジアの南方移転の要因としての農業:トゥール・バサン—スレイ・サントー地域における最新考古学成果
15:50~16:20 下田麻里子(早稲田大学)
Forms and Changes of Belief: Buddhist Shrines and Stupas in
Medieval Theravada Temples in Cambodia
信仰のかたちと変化:中世カンボジア上座部仏教寺院の仏教祠堂とストゥーパ
16:20~16:30 10分休憩
16:30~17:00 ディスカッション